しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
blog

大島海峡

2022年08月31日














古仁屋の現場からの眺め。

台風逃れる為にたくさんの船が大島海峡に避難してきています。

何事もありませんように。













2022.08.30
@瀬戸内町












  

夜明け

2022年08月30日















夜明け前の絶妙な光が美しい。

iPhone撮影なので荒いですが。。。



















2022.08.30
@奄美大島
















  

日曜日

2022年08月29日












今年は一度も花火見れていないので、今夜は大和村の花火大会を見に行く気満々だったのですが、延期のお知らせを当日朝気づいてショックなはじまりでしたが、家族で過ごせるだけで大満足。











2022.08.28
@奄美大島















  

台風

2022年08月28日











来週末には大きく発達しそうな台風が来るとのこと。今年はあまりにも台風来てなくて、サンゴの白化現象が進んでいるということなので台風で海水温下げて白化を食い止めて欲しいが、被害がない程度でもあって欲しい。諸々イベントも控えてるのでどうなることやら。










2022.08.27
@奄美大島







  

平田

2022年08月27日














ベースコン打設。






















2022.08.23
@奄美市




















  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

岡垣町

2022年08月26日















基本設計終了















2022.08.25
@遠賀郡









  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

博多

2022年08月25日
















最近、博多泊の時は必ず大濠公園ラン。

帰り道、ずっと行きたかったお魚屋さんで朝食を頬張り素敵な一日のはじまり。

さっ。今日も一日がんばろー。これから小倉へ。

















2022.08.25
@福岡
















  

笠利

2022年08月25日
















素敵なロケーションとの出会い

2つ異なる新たなプロジェクトの現地視察














2022.08.24
@笠利町







  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

平田

2022年08月24日












基礎配筋検査



















2022.08.23
@奄美市
















  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

島暮らし

2022年08月23日












内地との往復で仕事しているとより実感できる島の素晴らしさ。

ハンデや不利な事もたくさんあるけど、それ以上に良いものがある島。













2022.08.22
@奄美大島








  

瀬戸内

2022年08月22日
















先日の釣りの写真頂いた。

ギンガメアジの引きは最高で、また早く釣りにいきたい。















2022.08.15
@瀬戸内町














  

日曜日

2022年08月21日














島の環境は子育てに最幸だ!






















2022.08.21
@大浜海岸









  

南青山

2022年08月20日
















アトリエは昨日引っ越しも終え、今日から稼働とのこと。



















2022.08.10
@東京















  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

仲勝

2022年08月19日















足場が外れて良い感じ。

これから引渡しまでラストスパートです。


















2022.08.18
@奄美市
















  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

平田

2022年08月18日

















平田の現場定例会議。灼熱で午後からは鉄筋がものすごく熱くて大変そうですが、基礎配筋工事はじまりました。

これから温暖化に伴う異常気象は、異常ではなく常態化となっていくことでしょう。世の中の二酸化炭素排出の大きな割合を占める建築においても真剣に見直さないといけないです。現在、喜界島ですすめている住宅が建設時に排出される二酸化炭素排出量も全て計算し、脱炭素化に向けての先駆けとなる提案と計画を行っています。何か自分たちのできることを一つずつ。















2022.08.17
@奄美市












  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

鹿屋

2022年08月17日





















建築は竣工して3ヶ月近く経ちますが、ようやく外構の植栽工事完工。

祖父の代から受け継いだ庭がさらにアップデートされて良い感じになりました。

福岡から工事入って頂いた浦田さん、ありがとうございます。

9月末にはいよいよ竣工撮影。楽しみだ。














2022.08.16
@鹿屋市





















  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築

瀬戸内

2022年08月15日












初めての船釣りで4.8kgのギンガメアジをゲット。

今年から趣味の欄に「釣り」と書くことになりそうだ。















2022.08.15
@瀬戸内町





  

用安

2022年08月14日



















友人家族と海遊び



















2022.08.14
@笠利町











  

お盆

2022年08月13日




















ご先祖様と美味しいものばかり食べ続けた3日間。

体重も見事に3キロ増。今日からまた普通の食事に戻します(笑)
















2022.08.12
@奄美大島
















  

仲勝

2022年08月12日
















お盆中も弊社は仕事してます。

現場も稼働中。















2022.08.11
@奄美市
























  

COMMENTS(0) / CATEGORY 建築
scroll